- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
授業風景
カテゴリー:4月
2025年4月11日
新学期が始まり新しい学級にも徐々になれてきたようです。
どの学年も授業が始まりました。3年生は2クラスとも来週行われる全国学力・学習状況調査のための試験対策に真剣に取り組んでいました。2年生の社会科では授業始めのガイダンス、美術科では鏡を見ながら自画像を描く学習でした。1年生は学級活動で、中学校生活が始まり思ったことや考えたことについて友達と情報交換する学習でした。どの学年もどのクラスも落ち着いた雰囲気で、意欲的に学習に向かう様子が見られました。
どの学年も授業が始まりました。3年生は2クラスとも来週行われる全国学力・学習状況調査のための試験対策に真剣に取り組んでいました。2年生の社会科では授業始めのガイダンス、美術科では鏡を見ながら自画像を描く学習でした。1年生は学級活動で、中学校生活が始まり思ったことや考えたことについて友達と情報交換する学習でした。どの学年もどのクラスも落ち着いた雰囲気で、意欲的に学習に向かう様子が見られました。
任命式
カテゴリー:学校行事
2025年4月10日
第1学期学級委員と生徒会本部役員の任命式がありました。学級の代表、学校の代表の任命です。式の前には、司会の先生から代表者としての心構えとして、返事の仕方のお話がありました。名前を呼ばれた時は、どの生徒も立派な態度と返事ができました。五霞中を生徒の力で一人一人が居心地の良い学校になるように頑張ってください。
第1回避難訓練(地震)
カテゴリー:学校行事
2025年4月10日
第1回避難訓練を行いました。毎年、第1回は、地震を想定しています。今回の訓練は、避難開始から解除までの時間が2分45秒でした。昨年度までの時間を大幅に更新、さらに私語もなく真剣な態度で臨めたことが素晴らしかったです。今年度も災害から身を守る学習をしていきます。